◇
ネット購入が人気
今年初め、見本と異なる「スカスカおせち」や遅配など、ネットで販売するおせちのトラブルが問題となった。しかし、8月末から予約受け付けを開始した、ぐるなび(東京都千代田区)の「ぐるなび食市場」では、既に前年同時期比で2倍の売れ行きだという。災い転じ、「おせち問題」によって、おせちがネットでも買えることが広く知れ渡った。

同社企画開発本部食市場グループの武田恵子さんによると、購入する時間帯は週末の夜が多いとか。パソコンの画面をのぞき込みながら、家族一緒に相談する様子がうかがえる。
一方で、今年はネットをくまなくチェックし、会社の信頼性も選ぶ基準にするなど、ユーザーが慎重になる傾向が見られる。


0 件のコメント:
コメントを投稿